こんばんは、嶋田です。
100年に一度といわれる不況に直面しているわけですが、またひとつ聞き捨てならないニュースが入ってきました。YOMIURI ONLINEに記事がありましたので以下に引用します。
GM傘下のサーブが破綻、支援先見つからず (YOMIURI ONLINE)
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のスウェーデン自動車大手サーブは20日、自力再建を断念し、会社更生手続きに入ることを決めた。
GMの経営危機のあおりを受け、資金繰りが行き詰まった。支援先も見つからず、事実上の経営破綻(はたん)に追い込まれた。今後、経営資源をスウェーデン国内に集中させ、裁判所に任命される管財人の下で再生を目指す。
サーブのヨンソン最高経営責任者(CEO)は20日発表した声明の中で、「資金調達や身売りなどあらゆる選択肢を検討してきたが、真の独立事業体を作るには、会社更生手続きが最善の道であるとの結論に至った」と述べた。スウェーデン政府は、サーブの再建の進展を見ながら、借り入れに政府保証を付与して支援する可能性がある。
(引用終わり)
僕が学生時代に初めて買った車はSAABでした。楽しい学生生活を数年間、SAABとともに過ごし思い出の深い車のひとつです。まぁ、もっともGM傘下に入った後のモデルはSAABらしい無骨さが減り、魅力のない車になっていましたので、スウェーデン政府には是非とも支援いただき今後また良い車を作ってほしいと切に思います。では。
スポンサーサイト