Hong Kong エアラインはANAを利用しました。貯まりすぎているマイルでビジネス特典航空券をゲットしましたので快適でした。成田まではNEXを利用しチェックイン~搭乗までは、以前紹介したショートカットルートを利用してスムースでした。スターアライアンス・ゴールドであるメリットはここで最も感じることができます。 機内ではCAが挨拶に。あとは飲んだくれで「アイロンマン」を見ているうちに香港についてしまいました。いやー、近かった。羽田から行くことも可能でしたが、まだ便数が少なく時間帯もあまり好ましくなかったので今回は成田からでしたが、今後は羽田を利用しより快適に行けると思われます。 昨年の一月の香港では飛行機を降りたところに、空港職員が名前のプラカードを持っていてカートで出口まで連れて行ってくれましたが、今回は便名をホテル側に伝えるのを忘れていたせいか、職員の方はいませんでしたので普通に歩いて入国しました。やはり香港の空港は大きいのでカートに乗せてもらうと楽なので次回からはオファーしようと思います。 入国後はタクシーでホテルへ行き、チェックインしてという普通の流れです。 以前に記事にしましたが、僕は中環のランドマーク・マンダリンが好きなんですね。近年はここしか泊まったことがありません。部屋はいつもどおりスパ・コーナー。完全にワンパターンです。それがリラックスにつながるわけです。アメックスプラチナを利用するとチェックイン時の状況により、無料でアップグレードしてくれたりしますが、このホテルではスパコーナーが良いのでアップグレードなしでチェックインしました。 部屋はこんな感じです。