fc2ブログ
















米バークレイズ、日本の投資家向け外国株連動ETF開発 

これは期待のもてるニュース。
NIKKEI NETの記事に「米バークレイズ、日本の投資家向け外国株連動ETF開発」というものがあります。
以下に引用します。

米大手運用会社バークレイズ・グローバル・インベスターズは日本以外の主要な外国株の値動きに連動するETF(指数連動型上場投資信託)を開発、12日に米国で上場させる。外国株の分散投資に関心のある日本の年金基金や個人投資家向けで、売買が活発になれば東京市場での上場も検討するという。
このETFはドル建て。日本を除く22カ国・地域の1488銘柄で構成するMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)の「コクサイインデックス」に連動する。ニューヨーク証券取引所傘下の電子取引所Arca(アーカ)に上場し、1株(50ドル相当)から売買できる見込み。

(引用終わり)

ブログリンク先でも早くも話題になっています。

rennyの備忘録
カン・チュンドの投資のゴマはこう開け!

BGIがMSCI KOKUSAI連動ETFをNYSE Arcaに上場する本意のほどは分かりかねますが、まぁいいでしょう。上記ブログでも言及していますが国内ETFとしては売れない可能性、ダメな日本株はずしやら海外ETFとして国内で取扱いをするためやら色々な憶測をうみますが、最終的に売買できるようになれば良いですね。

ロイター通信の記事ではさらに以下のように伝えている。

なお、日本では、機関投資家向けに7社──クレディ・スイス証券、ゴールドマン・サックス証券、大和証券SMBC、日興シティグループ証券、野村証券、メリルリンチ日本証券、モルガン・スタンレー証券、一般投資家向けは4社──大和証券、日興コーディアル証券、野村証券、楽天証券が取り扱いを予定している。

(引用終わり)

Eトレはありませんでした~。では。

↓人気ブログランキング参加中!励みに1票よろしくお願いいたしますm(_ _)m
人気blogランキング
スポンサーサイト



[ 2007/12/11 12:50 ] ETF@abroad(最新海外ETF・ETN) | TB(1) | CM(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://einthoven.blog49.fc2.com/tb.php/270-435ea707


米バークレイズ、日本の投資家向け外国株連動ETF開発

MSCI コクサイ指数に連動する海外ETFが、12日に米国市場に上場するようです。【NIKKEI NET 2007/12/11より引用】米バークレイズ、日本の投資家向け外国株連動ETF開発 米大手運用会社...
[2007/12/11 23:12] URL 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)