fc2ブログ
















AMEX platinumサービス拡充(2) 

嶋田です。
今日も救命措置。。

日本救急医学会における「救急医療における終末期医療に関する提言(ガイドライン)(案)」を日本救急医学会ホームページでみることができます。
僕たち医師は救命措置(人工呼吸器や昇圧剤の投与)は行えても人工呼吸器をはずしたり死に直結する薬剤の減量を行うことはできません。
しかし実際はその狭間で苦しむ家族・患者本人・医療従事者がいます。
そんな背景から日本救急医学会では一般から意見を募ってより世論を受け入れた形のガイドラインを作成したいようです。
ガイドラインへの意見はこちらから。

さて「楽天証券」「iShares MSCI EAFE Index Fund」「iShares MSCI Emerging Markets Index Fund」でヒットされることが非常に多くなってきました。
日本におけるパッシブインデックス投資の潮流は来るのでしょうか?
>>楽天証券新規口座開設資料請求


アメックスプラチナのサービス拡充について徐々に取り上げていく予定ですが、使えるものは限られているので独断と偏見で記事にします。

スポーツクラブ・アクセス
会員制など限られたハイクラスなスポーツクラブを入会金無料・都度払いで利用することができます。
同伴の人も1名まで同料金で利用することができるというものです。

実際に利用できる施設は
東京 ザ・クラブ・アット・エビスガーデン
神奈川 横浜ベイシェラトン(シェラトン・スポーツクラブ)
大阪 スイスホテル南海大阪(アムリタ スパ)
福岡 ホテルオークラ福岡(オークラヘルスクラブ)
の4施設です。

まぁザ・クラブ・アット・エビスガーデンにはスカッシュなんかあって使えます。
*ちなみに都度払いでは1回1名5775円の利用料がかかります(全施設・時間制限なし)。
僕個人としては他の3施設はあまり興味がわかないところですね。

アメックス・プラチナへの道もこの一枚から

関連記事; AMEX platinumサービス拡充(1)(2007/03/10記事)
スポンサーサイト




コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://einthoven.blog49.fc2.com/tb.php/138-b690bf4e