fc2ブログ
















AMEX platinumサービス拡充(1) 

嶋田です。
もう皆さん、楽天証券への口座開設書の請求はお済でしょうか(笑)?
正直迷うことはあまり無いと思います。米国投資家のかなりの方がIVVとEFAで運用しているんですから。流動性も申し分ありません。
あとはバンガード商品くらいしか安いものはありません。長期国際分散パッシブ投資家でかつ国内証券会社での運用を希望するのであれば、おおよそこれ以上はありませんね。 >> 楽天証券口座開設

話は変わり本日アメックスプラチナより郵送されてきたMy Platinum Timeには2007年3月からのサービス拡充・機能強化が案内されています。
現行のプラチナ・サービスセンターはプラチナ・コンシェルジュ・デスクと改名されました(どうでもいい)。

具体的なサービス内容の変更としては
①エアポート送迎サービス
②手荷物無料宅配サービス
③無料ポーターサービス(成田・関空)
④空港クロークサービス(中部のみ)
⑤インターナショナル・エアラインプログラム
⑥プライオリティ・パス
⑦アメリカン航空「アドミラルズクラブ」使用可能
⑧ノースウエスト/コンチネンタル/デルタ航空専用ラウンジ使用可能
⑨コンフォート・カフェ
⑩プラチナ・アクセス
⑪手荷物無料宅配サービス(旅館・ホテル)
⑫スポーツクラブ・アクセス
⑬ラグジュアリー・フライト
⑭プライベート・クルーズ
⑮プレミア・ゴルフ・アクセス
⑯エンターテインメント
⑰キャンセル・プロテクション
⑱メディカル・コンサルテーション

箇条書きにしましたが、使えるものは限られています。
詳細は徐々に記事にしていきますが、とりあえず⑤インターナショナル・エアラインプログラムについて提携航空会社に日本航空とアメリカン航空が追加されたということです。

詳細は分かりませんがアップグレードやコンパニオンシートだけなのか、あるいはユナイテッド航空のような特別のサービスがあるのか調べようと思います。
ちなみに次回請求から年会費が現行の85000円から105000円に値上げになります。

アメックス・プラチナへの道もこの一枚から

では。
スポンサーサイト




僕のところにも案内きました。現在、プライオリティ・パスの申込み手続き中です。

#実は嶋田さんと同じく、Amexプラチナ&SFC持ちだったりします(^^)
[ 2007/03/13 22:19 ] [ 編集 ]

>>タロットさん

そうでしたか。タロットさんもアメプラ+SFCでしたか!
当ブログにはアメプラやANAプラチナなどでヒットして訪問していただいている方が多くいるようなのですが、あまりコメントが無く残念に思っておりました。

こんな近くにおられるとは。うれしく思います。

今後ともよろしくお願いいたします。


[ 2007/03/14 10:07 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://einthoven.blog49.fc2.com/tb.php/135-bfcf3830